Documents

Poisoning symptoms life


 すこぶる表現しづらいのであるが、人間は基本的に中毒症状の中で生きているのだと思う。千葉雅也@masayacbaさんが言うように「働かなくてよい社会が人間に幸せを約束すると...

2022.07.22

WEBマーケティングの基礎


 誰かがあなたのサイトに訪れました。記事を読むのか、何かしらのお買い物をするのかはわかりませんが、その誰かが何かしらの目的でサイトに訪れていると考えると、その誰かは何かしらの価値を持ち帰っていることになる。その価値によって訪問者は何かしらのアクションを起こすのだろう。 あなたのサイトの価値をどのように広く・正しく・効率的にデリバリーするかというのがWEBマーケティングの基礎であると思って貰えればよ...

2022.07.13

泣きたくなるような気持ちになったらアウトである


泣きたくなるような気持ちになったらアウトである。あるいは、すでにアウトである兆候である。これはなかなか不吉な予感がするものである。そして問題は何に対して泣きたくなるのかという問題である。仏像を見て泣きたくなる場合は、そこそこオーケーかもしれない。あるいは軽度かもしれない。なぜなら仏師は我々をそういう気持ちになるようにと意図的に作っているからである。それはハリウッド映画と全く同じプロットが仕込まれて...

2022.06.02

サンタクロースを知っているか


最初はサンタクロースを信じている。やがてサンタクロースは自分の両親であると知る。両親は子供がサンタクロースを信じていると思って夜な夜な枕元にプレゼントを置く。子供はもう気がついているが信じているフリをする。両親もそれに気がついているが、お互いにサンタクロースがいるということにして過ごす。 こういう場合、サンタクロースは事実存在しないと言いたがる人間がいるということだ。サンタクロースはいなくていいだ...

2022.05.21

性暴力に関して思うこと


性暴力”裁判 被害女性が語った15分のことばを読んで思いたることがいくつかあった。一つは非常に軽度なことで、もう一つは非常に重度な事柄だ。 私達の感覚は人を介して変換されるように出来ている。ある心理学者は転移と呼び、ある心理学者は投影と呼...

2022.04.19

情報の価値 希少性 / 汎用性 / 大衆性


インターネット上の情報の価値の殆どは検索エンジンに依存している。もし仮に検索エンジンに依存していないとすれば、そのインターネット上の情報は古きよき時代のように口コミや雑誌広告などの旧来の方法でしか広める手段がない。インターネット上にある情報の価値はすべて大手の検索エンジンに委ねられていることになる。これはリベラルな立場からするとある種の言論統制のように見えるし、おそらく広い意味での言論統制であるこ...

2022.04.12

GENERATED PHOTOS: Generate a face that does not exist in this world


GENERATED PHOTOSは、この世に存在しない人間の顔を生成するジェネレータだ。完成度が高く結構なリアリティーだ。彼女はまるでどこかにいそうな気がするし、いても全然おかしくない。この画像は僕が自分で生成してみたものだが、マレーシア人の友人の友達…ぐらいな距離感では本当にいそうだし、...

2022.04.03

情報化社会はそれほど情報化社会にならない言説


リアルタイムのコアな情報はインターネットには出ることがない。その情報自体で何が語られているのかを詳細に特定できるからである。当たり前の話だが戦争中の軍隊の進軍情報など詳細なものがインターネットにリアルタイムで載る筈がない。もしかしたら一瞬載ってしまうかもしれないが、その後、某かの権力に削除されるだろう。またあるいはそれはご情報かもしれない。 そういう意味で情報とは何かということを情報化社会真っ只中...

2022.03.17

AS-IS / TO BE


...

2022.03.07

賢さと愚鈍さについて


今も昔も誰もが皆賢い人間に憧れている。賢くあろうとしている。私自身も自分が賢い人間であろうとするその意思には異議申し立てはない。むしろ賢くあろうとする態度や行動は善行であるはずだ。しかし残念ながら前提として賢さの定義は時間とともに常に変質し変化し以前とは全く違うものに成り果てる。それゆえに賢さの向かう先を完全に誤解し見誤れば、私達は愚鈍さに向かってまっしぐらに進むことになる。これから先AI時代は「...

2022.03.07